運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1986-03-25 第104回国会 衆議院 商工委員会 第6号

防衛需要につきましては、やはり我が国の防衛力の維持という観点から、これからもどうしても日本航空機産業の実力をつけていく意味においては、かなりのものをそれに期待するということは当然でございますが、私どもといたしましては、今の八、二という防衛需要一般民需の割合というものをもっと民間需要を広げていきたい、そのためには国際共同開発によりましてできるだけ世界のマーケットに広く売り込んでいけるような体制に持

杉山弘

1982-08-04 第96回国会 参議院 安全保障特別委員会 第4号

乙類の装備品につきましても同様部隊能力発揮にとってきわめて重要でありますが、今回の五六中業におきましては、たとえばそのうちの一部、車両であるとか通信機材というものの一部については、いざというときに一般民需品を調達すれば間に合うのではないかというふうなものについては充足を見送っておりますけれども、それ以外のふだんの隊務の運営に必要なもの、あるいは教育訓練に必要なものについては十分積み上げて計算をしているということを

夏目晴雄

1975-03-07 第75回国会 衆議院 商工委員会 第7号

通産省といたしましては、このような工場閉鎖ということに至らないようにできる限りの措置をとるように要望したいわけでございますが、何分にも通信機一般民需というのが全体的に落ち込んでいるわけでございまして、なるべく工場を継続していくようなことが可能かどうかさらに検討するように、親会社の方も今後できる限り指導をしていきたいと考えております。

鈴木健

1974-03-19 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

要するに、こうも言えるんです、日本電気産業は、使用量は少ないけれども高い電気料を押しつけられている一般民需用、これからのもうけで電力産業設備投資をしてきた、こう言っても過言でないような体系になっているわけですね。  そこで、これは通産省に伺いたいんですが、電力業界石油値上がりによる赤字経営理由にして電気料金の早期の大幅値上げに動いております。

多田光雄

1973-06-07 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第14号

このうち、農林水産用といたしまして百四十三万三千キロ、それから鉱工業用といたしまして三百三十万六千キロ、それから建設・運輸関係といたしましては七十三万一千キロ、それから、いわゆる一般民需というものが一千二百五十三万一千キロございまして、これに対しまして生産は一千七百六十七万三千キロという供給量でございます。

根岸正男

1973-06-07 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第14号

問題は、その全部が灯油という形でブレンドされるというわけではないので、要するに中間留分といわれるものが、これはいわゆる粗灯油とかあるいは粗軽油というような形のものがそちらに入っていくということで、一般民需に消費されますいわゆる白灯油と称するものが、これは完全に——完全にといっても多少、〇・〇幾つというパーセンテージで残りますけれども、脱硫をきちんとしたものが、いわゆる灯油という製品の形で民需用に供されるわけでございますので

根岸正男

1972-11-11 第70回国会 参議院 予算委員会 第4号

群馬県も倉賀野というところにございまして、規模はいろいろでございますけれども、一応各県に一カ所ずつぐらい基地をつくって、そしてそこを中継の基地及び大体三十キロから五十キロの、県内の一般民需石油輸送に使いたい、基地として使いたいということでございまして、私どもも、いろいろその安全性その他について問題がございますので、まず、線路にはどうしても沿っていなければいけない、それから、ある程度民家から離れていなければいけない

磯崎叡

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

一般民需でございます。むしろ一般民需山手線なんかを通るのを防ぐ意味パイプラインにしたいというような意味でもって、米軍のためにパイプラインをつくるわけではございません。その点も私ども計画ははっきりいたしております。  それから、米軍輸送が安いのじゃないかというお話がございました。これは前国会でもそういう御質問があったのでございますが、賃率その他は全部一般貨物と同じものを使っております。

磯崎叡

1967-12-16 第57回国会 衆議院 商工委員会産業金融に関する小委員会 第1号

両角政府委員 御質問の第一点の金の輸入の問題でございますが、これは金管理特別会計を主管いたしておりまする大蔵省国際金融局の管轄でございますから、責任を持った御答弁はいたしかねるわけでございますが、通産省といたしましては、一般民需に充てられる金の不足につきまして従来大蔵省に対して特別会計からは放出を要請いたしております。

両角良彦

1967-08-09 第56回国会 参議院 決算委員会 第3号

説明員今村義夫君) 横浜地帯からの問題は、大体拝島その他の基地のものがかなりありますけれども、それ以外に一般民需といたしまして、たとえば中央線経由で行きますものは、長野方面への一般物資民需用のものがかなり多うございます。まあ駐留軍のものはかなりありますけれども、大体まあ中央線なり山手線なり南武線なりを経由します中で、中央線のものは大部分は民需用のほうが多いと思います。

今村義夫

1965-12-03 第50回国会 参議院 日韓条約等特別委員会 第9号

したがって、それはもしあれならば、一般民需で研究されたかどうかそれは知りませんけれども防衛庁で研究すべき問題ではございません。私の今日の常識では、非常に機種の違っておる飛行機の修繕は、そう簡単に三年や五年でできるものじゃないと、私は私の知る範囲の能力では思います。ただ、もしも検討されるならば、民需の研究はこれは私の所管ではございませんが、防衛庁でやるという仕事ではこれは毛頭ない。

松野頼三

1964-03-03 第46回国会 衆議院 決算委員会 第8号

その点で、あまりにその点を強く押しますと、いわゆる民業を不当に圧迫するというそしりも免れ得ませんので、現在では、その点も民間を圧迫しないという原則に立ちまして、もちろん官需も受けてはおりますが、現在では部内の需要官公需を合わせまして全体の二〇%に及んでいるわけでありまして、あとの八〇%は一般民需においているわけでございます。

大澤一郎

1961-05-24 第38回国会 衆議院 決算委員会 第34号

渡邊参考人 ただいまの販売店の問題でございますが、当初シャフト・キルンの年産額は二十万トンというふうに考えまして、大体それの六割五分ないし七割程度は官庁向けに直売するもの、さらに残ったものは一般民需向けと考えまして、東北七県に対して残りのものを特約店をきめて売るという場合に、めちゃくちゃにその数をふやしても、量が少ないのにしようがなかろうじゃないか。

渡邊政人